私のバイブルと言っても過言ではない『スラムダンク』でのワンシーン。
日本高校バスケットボール界最強の山王工業へと立ち向かう前日に、湘北高校安西監督が放った名言、『断固たる決意』。
「断固」とは、どんなことがあっても必ずするという強い態度であるさま。
「決意」とは、意志をはっきりと定めること。
はっきりと定めた意志、決心。
どんなことがあっても成し遂げるんだといった強い想い。
この積み重ねが人生の質を左右すると言っても過言ではないと確信しているのです。
私は歯科医院経営において、沢山の断固たる決意をしてきました。
30歳で父の借金を引き継ぎ、ちゃらんぽらんだった自分との決別をする断固たる決意。
4年修行をして絶対に医院継承を成功に導くんだといった断固たる決意。
実際に父の医院を見て、劣悪な環境の中でも父の人生を正解に導くためにやり切ると決めた断固たる決意。
どんなに向かい風が吹こうとも、立ち向かいながら1年で成果を2倍にすると決めた断固たる決意。
2年で必ず歯科医院経営トップ5%の1億を達成すると決めた断固たる決意。
この決意があって現在は全て叶えてきました。
この揺るがない「断固たる決意」を持ち、実践に落とし込むことこそが、私たちの人生を決めます。